遊行寺の祭り2024、屋台は出る?通行止めや駐車場情報も!

まつり

今回は神奈川県藤沢市にあるお寺、遊行寺のお祭り「遊行の盆」についてご紹介致します。

日本三大盆踊りの夢の競演がみられると人気の祭りです。

年々、人出も増えているようで、藤沢の魅力の一つになっているようです。

祭りといえば、気になるのが屋台。

今回は、屋台情報や交通規制(通行止め)、駐車場情報にスポットをあてて紹介していきたいと思います。

may

盆踊り、、楽しそうですね!

※このサイトは、アフェリエイト広告を利用しています※

スポンサーリンク

遊行寺の祭り『遊行の盆』の日程や場所、おまつり紹介も。

今年の日程はまだ公表されていませんが、

毎年7月後半の土日で、藤沢駅周辺で「藤沢宿遊行の盆」というお祭りが開催されます。

盆踊りの起源の1つとされ、一遍上人が藤沢の片瀬で踊った「踊り念仏」がこちらの遊行寺の盆の起源とされています。

遊行寺は正式名称は藤澤山 無量光院 清浄光寺(とうたくさん むりょうこういん しょうじょうこうじ)と言います。

また別に藤沢道場とも呼ばれることもあるようですが、

明治以降は遊行寺として一般的に知れ渡って親しまれているようです。

そんな古い起源を持つ藤沢遊行寺の盆踊り大会はメインの日は日没からスタートし、

「遊行躍り」の他に、「阿波躍り」「郡上躍り」「西馬音内盆踊り」などの各地の盆踊りや踊り念仏の流し踊りで賑わいます。

また、毎年イベントの目玉の「遊行ばやしコンテスト」も開催され、

生唄と生演奏に合わせて様々なグループが躍りの美しさを競い、藤沢の毎年恒例の風物詩になっています。

2023年は7/22・23の土日、二日間にわたって開催されました。

<7/22(土)> 
藤沢駅北口のサンパール広場を中心、
 午前11時からステージイベント、
 午後1時から浴衣コンテスト、
 午後2時30分から盆踊りステージイベント

ここで「遊行躍り」を始め、日本三大踊りの「阿波踊り」「郡上踊り」「西馬音内盆踊り」の披露があったようです。
ここでしかみられない、夢の競演ですね!

阿波踊りは高円寺から、岐阜県郡上八幡、秋田県羽後町西馬音内から、現地のお囃子と踊り手が参加されたようで、各参加グループの現地の盆踊りの雰囲気を丸ごと藤沢で堪能できた様で、一度で2度どころか3度も4度も楽しめそうですよ。

浴衣コンテストでは色とりどりの浴衣姿を楽しむこともできそうです。

その後、北口から商工会館前の路上で「遊行ばやしコンテスト」が開催され、飛び入り参加歓迎の遊行躍りや郡上躍りが行われました。

<7/23(日)>
遊行寺境内:午後4時30分~「大盆踊り大会」が開催

地元の西富ばやしや、時宗開祖の一遍上人ゆかりの「躍り念仏」や前日に披露された踊りが次々と登場し、参加者一体となって夏の夜が楽しめる企画だったようです。

また、ふじさわ宿交流館でも午後5時から盆踊りステージがあったりで、参加して踊るもよし、踊る人達を見て楽しむもよしのお祭りの様ですね。

今年も予定されているので、詳細が決定次第公式からお知らせがあり、このサイトでも更新していきます。

とっても楽しみですね。

遊行寺の盆公式サイト

スポンサーリンク

遊行の盆、屋台は出る?

お祭り、盆踊りと言ったら、屋台グルメも楽しみの1つですね。

会場には定番の屋台の他、湘南名物の出店も出展があるそうで、お寺の山門までたくさんの屋台が並ぶようです。

飛び入りで躍りに参加した後は、屋台のグルメで舌鼓を打つもよし、たくさんの躍りを見ながら舌鼓を打つもよしと、とても楽しみですね。

昔ながらの日本の夏祭りを満喫出来そうです。

スポンサーリンク

アクセスや駐車場、交通規制情報

開催場所:遊行寺及び藤沢駅サンパール広場
遊行寺:神奈川県藤沢市西富1-8-1

<アクセス>
JR・小田急・江ノ電、いずれも「藤沢駅」で下車
   北口から遊行寺:徒歩15分
   サンパール広場:徒歩3分


<遊行寺のお祭り駐車場>
会場に臨時駐車場は設けられないようで、近隣の有料駐車場を利用するしかないとのことです。

幸い会場も駅から近くなので、車で行くよりは公共の交通機関を利用するのがお勧めですね。

<交通規制>
 2018年(コロナ前)の情報になります。

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/

上記の交通規制は、コロナ前の2018年の情報になります。

したがって、2024年の遊行の盆開催にあたっての交通規制は変更になっているかと思われます。

公式ホームページ等でご確認ください。

ご参考までに、掲載しておきます。

遊行寺の盆公式サイト

スポンサーリンク

まとめ

以上、遊行寺の盆祭りについてご紹介しました!

歴史や神社仏閣に興味のある方は、遊行寺の歴史に触れたり、

鎌倉も近いので少し足を伸ばして大仏を見に行ったり、

開催日が7月末なので、一泊して湘南の海で泳いだり、お祭りの後も色々楽しく過ごせそうです。


遊行寺
http://www.jishu.or.jp/
遊行の盆コミュニティ
https://m.facebook.com/yugyounobon?locale=ja_JP

コメント

タイトルとURLをコピーしました