西大寺の夏祭り(夜待祭り)2024の屋台や花火大会情報。駐車場についても

まつり

夏といえば、お祭りですね!

今回は、岡山市にある西大寺観音院の夜待まつりを紹介していきたいと思います。

夏祭りに加えて、花火大会も開催されるため、楽しさ倍増のお祭りです。

西大寺観音院の夜待まつりの花火大会情報や屋台や駐車場情報など、いろいろ調べていきます。

may
 

和太鼓や演舞のイベントもあるとか、、

盛り上がりそうですね

※このサイトは、プロモーションを含みます※

スポンサーリンク

西大寺観音院の夜待まつりの紹介

西大寺観音院は岡山県岡山市の吉井川畔に堂塔伽藍が鎮まるお寺です。

約1,200年前、天平勝宝3年(751年)に周防の国(山口県)玖珂庄に住む藤原皆足(ふじわらのみなたる)姫が観音菩薩の妙縁を感じて金岡の郷に草庵を開基、千手観音を安置したのが創まりです。

西大寺縁起 | 西大寺(観音院)-岡山県
吉井川畔に堂塔伽藍が鎮まる西大寺は、今から約1200年昔、天平勝宝3年(751)周防の国(山口県)玖珂庄に住む藤原皆足(ふじわらのみなたる)姫が観音菩薩の妙縁を感じて金岡の郷に草案を開基し、千手観音を安置したのが創まりであった。

西大寺と言えば毎年2月に行われる奇祭【会陽裸祭り】で有名ですが、

今回は奇祭の方では無く、夏祭りの【夜待ち(よまち)まつり】をご紹介します。

西大寺観音院の夜待ちまつりの起こりは、

天正年間(1573~1591)に行方不明になった宝木(しんぎ)が、

本堂に参拝に来ていた与三兵衛(よさべえ)の前に突然落ちてきて、

それを家に持ち帰って自分の田に埋めて五穀豊穣を祈ったところ、

宝木のおかげで子孫繁栄や豊作のおかげを頂き、旧暦の6月17日にお寺へお礼参りに行きました。

翌日が18日の観音様のご縁日でお寺では宝木が出て来るのを待っていたので、

その夜を「夜まで待った」ことから夜待と名付け、お祭りが始まったそうです。

会陽太鼓や演舞など各種イベントも行われて大いに盛り上がり、昨年は約1万人の来場があり、とても賑わいました。

【西大寺観音院】

住所:〒704-8116 岡山県岡山市東区西大寺中3丁目
電話:086-942-0101(岡山県商工会議所西大寺支所)

スポンサーリンク

  

西大寺夜待まつりの場所や日程、時間

【西大寺夜待まつり】

開催期間:2024年7月18日(木曜日)
              荒天時は中止

 ※例年は7月の第三土曜日の開催ですが、令和6年は変更されています。

開催時間:18時から20時30分

 ※花火の打ち上げは20時から20時30分

場所:西大寺観音院
  住所:〒704-8116 岡山県岡山市東区西大寺中3丁目
  電話:086-942-0101(岡山県商工会議所西大寺支所)

※主催者からのお願いとして、近年のオーバーツーリズムでの交通渋滞やゴミのポイ捨て問題で近隣に迷惑がかかっているため、そのようなことが無いようにご協力をお願いしますとの事です。

交通整理係や誘導員の指示に従って楽しいお祭りになるようにしたいですね。

『令和6年の夜待ち祭り(花火大会)開催変更のお知らせ!!』 | 西大寺(観音院)-岡山県
「令和6年の夜待ち祭り」 日時:7月18日㈭18:00~20:30(例年は7月第三土曜日ですが、令和6年は変更されています) お祭りの起こりは書物に次のように記されています。天正年間(1573~1591)に行方不明になった宝木が、本堂に参拝...
スポンサーリンク

夜待まつりの花火の打ち上げ情報

【西大寺観音院周辺で実施される花火大会】

開催期間:2024年7月18日(木曜日)
              荒天時は中止


打ち上げ場所:吉井川第一緑地公園

打ち上げ時間:20時から20時30分
 

約1,000発の花火が打ち上げられ、河畔の町の夏を彩ります。

境内をシルエットに打ち上げられる花火は夏の風物詩になっています。

スポンサーリンク

  

夜待まつりに屋台・露店はある?

夜待ち祭りには西大寺観音院の境内から隣接する向州公園一帯に屋台や露店が軒を連ねます。

花火を見上げながら屋台グルメに舌鼓を打ったり、露店で金魚すくいや投げ輪をしたり、日本の夏の楽しいひとときが過ごせそうです。

https://www.saidaiji.jp/cms/
スポンサーリンク

  

西大寺観音院の夜待まつりのアクセスや駐車場情報

【自転車】岡山商工会議所西大寺支所の駐車場が臨時駐輪場となります。

【公共交通機関】JR赤穂線西大寺駅から徒歩約10分

【車】山陽自動車道 山陽ICから約30分

【駐車場】西大寺公民館駐車場が臨時駐車場になります。(約500台)

それ以外はお祭り用の駐車場は確保してないそうなので、コインパーキングなど有料駐車場の利用になり、台数も限られるため、公共交通機関の利用を推奨されています。

※当日は会場周辺は交通規制(昨年は18時~22時頃まで規制)も有りますので、車の方は早めに会場に行くことをお勧めします。

スポンサーリンク

  

まとめ

以上、岡山県の西大寺観音院夜待祭りを紹介しました。

河畔に映る花火と寺院のシルエット、日本の情緒あふれる夏の夜のひと時をぜひ過ごしてくださいね。

また、瀬戸内側の観光スポットも近いのでお祭りの前後で旅行の計画を立てて、

お祭りの後は中四国、瀬戸内の観光スポットをいろいろ回るのもいいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました