こんにちは。
東京都、神奈川県、千葉県で店舗展開している’町のスーパーマーケット「オオゼキ」
「オオゼキ」の多くの店舗は大都市の密集地でかつ駅近にあって、品ぞろえも豊富です。
交通の便が良い立地なので、毎日のお買い物に利用されている方も多いのではないでしょうか。
そんな「オオゼキ」の2025-2026年末年始の営業時間や休業日、混雑状況が気になります。
最近人気のオオゼキ寿司や美登利寿司、オオゼキベーカリーについても調べてみます。

オオゼキは生鮮食料品の品質が良く、
寿司やパンも人気なんです
※このサイトは、プロモーションを含みます。
オオゼキの2025-2026年末年始の営業時間は?
オオゼキの2025-2026年末年始の営業時間は、まだ公表されていません。
過去の情報をもとに推測してみることにします。
オオゼキの2025-2026年末年始の営業時間(推測)
2025年12月31日大晦日までは、全店舗営業していると思われます。
店舗によって開店時間を早めたり、12月31日はいつもより少し早めに閉店することがあるかもしれません。
お出かけの際は注意が必要ですね。
そして年始の1月1日~1月3日全店休業は、例年通り2026年も実施されると推測できます。
3が日休業した後、全店レベルで1月4日から、各店舗が通常営業になるかと思われます。
最寄りのオオゼキ店舗の年末年始の営業時間のお知らせを見逃さないようにしてください。
オオゼキの店舗検索は、コチラ!
【過去】オオゼキの過去年末年始の営業時間
東京都世田谷区にあるオオゼキ千歳船橋店の過去末年始営業時間の情報がありました。
オオゼキ 千歳船橋店に年末年始(2024年 ~ 2025年)の営業時間のお知らせ。
— park-lee (@fromsetagaya) December 13, 2024
営業時間は店舗によって異なるが、2025年の正月3が日は全店休業。#オオゼキ pic.twitter.com/pyAG0ck5aI
千歳船橋のオオゼキに年末年始の営業時間の案内。
— park-lee (@fromsetagaya) December 24, 2023
2024年1月1日(月)~ 3日(水)は全店休業。#千歳船橋#オオゼキ https://t.co/Uysn6171TL pic.twitter.com/IJHXNch1G9
オオゼキは、店長が各々独立した経営者として店づくりをしているらしく、
店舗によって年末年始の営業時間も少しずつ違ってきているようです。
三鷹駅前ペデストリアンデッキ直通のスーパー「オオゼキ三鷹店」では明日12/31大晦日、「極上 本鮪祭」開催❗️🐟️🥳
— 三鷹原人@井の頭恩賜公園のほとんどは三鷹 (@Santama_Genjin) December 30, 2024
年末年始は明日大晦日まで早めの営業🗓️🌅🎍年初は1/4(土)より通常営業。 pic.twitter.com/Xqo6i3XHTG
オオゼキの年末年始の休業日は?
店舗によって年末年始の営業時間は多少異なりますが、
前項でお知らせしましたように、
ここのところ毎年、1月1日から1月3日まで全店一斉休業しています。
2026年始の3が日も、例年通り全店休業になると考えてよさそうです。
お正月の3が日お休みって、すごいですね。
経営状態がすこぶるいい!といっていいのではないでしょうか。
スタッフの皆さんもゆっくりと新年を迎えられ、リフレッシュできますね。
オオゼキの混雑状況は?
やはり、年末におけるオオゼキの混み具合は相当なものと想像できます。
店内の混雑緩和のため、入場制限させていただく場合がございます、、
なんて、年末年始の営業時間案内ポスターに書いてある店舗もあるくらいですから。
買い物リストを作成して、買い忘れがないようにしたいですね。
下北沢のオオゼキ、まさかの入場規制
— ΛSYL (@asyl_cahier) December 31, 2023
上町のオオゼキに車で行ったら、前銀行があったところまで待機の列出来ててびっくりしちゃった…!10分くらいで入れたけど、年末は流石に混むねえ
— tamami (@tamachi1966) December 30, 2023
仕事柄あまり年末感を感じてなかったけど、買い物で入ったオオゼキの混雑と店の活気で年の瀬を感じる。
— B.A.B.rAdio (@loveradioshoes) December 29, 2023
年末年始の買い出しに最強のスーパー、オオゼキ下北沢店へ。やっぱりここのスーパーはすごいわ… pic.twitter.com/OhsZIJ8kBk
— mocchi (@mocchi126) December 31, 2022
オオゼキのアプリで時間別混雑状況を公開してくれていてまじありがたい。13時台が空いている。お惣菜やお弁当が充実している店舗はまた変わるかもしれないが大体どこのお店もこんなかんじなのでは…🤔 pic.twitter.com/GokXOB5qAi
— ミツコデラックス (@mito510) April 29, 2020
オオゼキで人気の寿司やベーカリーについて
オオゼキで人気のお寿司
オオゼキ寿司
「最高の魚だけど、1匹買うには高い。寿司にすれば、たくさんの人に食べてもらえる」
「魚屋さんが目利きしたネタを使ってお得なお値段で、おいしい寿司をお客様に提供したい」
そんな思いで作られているのが「オオゼキ寿司」
オーダーを受けたら、丁寧な仕事で、お寿司屋さん顔負けのすし桶が作られます。
人気になるのも当然ですね。
年末年始も大賑わいになりそうですね。
取扱店舗
御嶽山店 練馬店 菊川店 尾山台店 大森北店 碑文谷店


オオゼキってお魚コーナーに寿司屋が入ってるけど、お魚も含めて段違いで他のスーパーと比べて美味しい。多分入ってる寿司屋と同じ仲買からお魚仕入れてるんだと思うけど種類も豊富だし安売りしてると嬉しい
— りべり🐦🔥 (@M_coffeekatsu) September 20, 2025
小腹空いたので回転寿司屋に入ったんだけど全くピンとこなくて4皿(一貫含む)で退店。オオゼキのマグロの方がうまいと思ってしまった
— 🦀駄 あ あ (@MAKE_DAAA) November 1, 2024
人気の美登利寿司を取り扱う店舗も!
新鮮なネタを使った本格的な寿司がリーズナブルな価格で食べられると人気の梅が丘に本店がある美登利寿司。
お店はいつも行列ができています。
その美登利寿司のテイクアウト店がスーパーオオゼキに入店しているんです。
いつものお買い物ついでに美登利寿司をテイクアウトして、お家で食べられるなんてしあわせですよね。
こちらも年末年始は大賑わいになりそうですね。
取扱店舗
上野店 池尻店 大森店 高井戸店 松原店 下北沢店 高田馬場店 調布店 つつじヶ丘店
オオゼキの 中型店、大型店には 必ず 🍣寿司の美登里の 販売コーナーがあります。高井戸店には、🍣販売コーナー+🍣寿司の美登里 回転寿司まであります。高井戸のオオゼキのビルには♨️美しの湯 があり、社長同士が仲良しで、♨️温泉に 🍣寿司の美登里のみ 持ち込み🆗👌の、貼り紙がありました。
— haru花🌸世田谷Life🌳 (@maririn870) February 17, 2025
どうしても寿司食べたくてオオゼキ行ったらラスト1をゲット✨
— Ayuのつぶやき🌏 (@otakutraveler15) July 24, 2024
美登里寿司🍣が入ってるからありがたいし,大好きなえんがわ入ってるから嬉しい😭
近くにサクッといける寿司屋とこ見つけないと pic.twitter.com/089QxEwslT
オオゼキベーカリー
パン屋さん並みの品質で、安くておいしい焼き立てのパンを提供しているオオゼキベーカリー。
大量に焼いても毎日売り切れが続出しているとか。
レパートリーも約60種類。
オオゼキのパンは、おいしい!と評判のようです。
年末年始、食べすぎ注意ですね。
取扱店舗
経堂店 御嶽山店 高井戸店 練馬店 八幡山店 松原店

オオゼキでリプトンの茶葉を練り込んだパイ生地に瀬戸内産レモンクリーム入りのレモンティーパイ売ってた!
— nene (@nene_0827) May 16, 2025
リベイクしたらサクサクでレモンクリームも程よい酸味で美味しかった!オオゼキでもベーカリー併設店のみかも
#ちあきさん見て
#リプトン pic.twitter.com/1HNaxtWyYe
オオゼキの枝豆パン美味い
— 某某某 (@lulu_lions) August 6, 2024
まとめ
魅力がいっぱいのオオゼキですが、年末は大混雑が予想されます。
年末年始は、計画を立てて上手に買い物を楽しみたいですね。
よいお年をお迎えください!!
オオゼキの店舗検索は、コチラ!


コメント